やってきました、上海海洋水族館。
ではなく、3/6に日本を出国してからちょうど1ヶ月を迎えました。
上海海洋水族館は、8年前の4/6にどこにいたのかを調べたところ、この1枚だけがあったので載せました。
上海にいたのは事実ですが、水族館に入った記憶はありません。一体この日何をしたのでしょう・・・。
上海はまぁ置いておくこととして、この1ヶ月を振り返って日本にいた時と変わったことを羅列してみます。
体感的にという話なので、ただの雑記です。文体とか普段以上に気を遣ってません。
—
・よく歩くようになった
今は平均して1日12000歩くらいです。めっちゃ健康的。
・よく飲むようになった
大体昼から飲んでます。めっちゃ不健康。
・飲みすぎることはなくなった
深酒しないというか、する機会も場所もなかなかないですね。
・う○こがよく出る
いやこれ真面目な話。めっちゃ健康的。
・タバコの量が増えた
やることないとつい・・・。
・生活リズムが安定しなくなった
寝たい時に寝るし、起きたい時に起きる。動物らしい生活です。(めっちゃ不健康
・商品に対して高いか安いかを判断できるようになった
日本円に換算して考えるのではなくて、その土地の水準としてどうかを考えるようになったということです。
納得したものやサービスに対してのみ金銭を支払う能力と認識が強くなったとも言えるかな。
・暇な時間があることが苦痛ではなくなった
ぼーっと外を眺めたり、色々な音を聴いているのも楽しい。というか楽しくて忙しい。
・ストレスの存在を感じることがなくなった
時々ぼったくってくるやつや平気で嘘つくやつにイラっとすることもあるけど、大体1時間もしたらそれもまた楽しいと笑ってます。
・新しいことを始める余裕も楽しみも増えた
ブログもそうだし、インスタやそれらを絡めた仕事とかも。
撮った写真を収益に繋げることにも挑戦しています。
エンジニアはこれから頑張ります。。
—
旅をしてるぞー、なんて色々言ってますが、まだリハビリ期間って感覚が強いです。
旅をする上では、ワクワクと不安とが必須だと思っています。まだ、不安がまるでない。まるで地元近所を歩いているような。
予定ではあと1ヶ月、それくらいからが本当の旅のスタートになりそうです。
とは言え、まずはピーマイラオ、つまりラオスの新年楽しみます!
ありがとうございますと、これからもよろしくを込めて。これからもっと期待していてください。
※上海海洋水族館に行く予定は今後もありません
良い旅を!
@Vang Vieng, Laos